昨日スッキリと片づけたはずなのに、1日経つと、もう部屋がごちゃごちゃしている。
あれはここにしまったのに、どこへいったんだろう?片づけてもきりがない。
全然スッキリしない部屋に、もう投げ出したくなる人も多いかと思います。
「部屋の状態は自分の頭の中の状態と同じ」と言われているように、頭の中が整理できていないと部屋も散らかるそうです。
と同時に、部屋が片付くと頭の中もスッキリ片付くとも言えます。
片付いた部屋は、精神安定に効果的で、片付いていない部屋は、常に物がどこにあるか?と意識しているのです。
また、使う物を探すという行動がストレスになっているそうです。
自分の部屋を、1番くつろげる最高の場所にするため、片づけをしましょう。
そのために、やる気を出す方法を書いていきたいと思います。
部屋の片付けのやる気が出る方法教えます!6つの秘訣
まず何も考えず1つ取り掛かる
やる気というものは、待っていても出てくるものではありません。
まず目についた、「1つ」の物を片づける事から始めてみませんか?
なにか1つ、テーブルの上にあるものを捨ててみる。リモコンを元の位置に戻してみる。
こんな簡単な動作でいいのです。
その1つの行動で、そのまま、その場所が気になって片づけモードに入るかもしれません。
やる気とは、行動していく中で出てくるものです。
「まず1つだけ片づける」、そう呟いて動いてみませんか?
来客の予定を入れる
あなたが、見栄を張りたい相手、恋人・友人・既婚者ならば、相手の両親などを家に呼ぶ予定を無理やり入れましょう。
流石にその人が来るまでには、見栄え良くしようと考えるものです。
押し入れに詰め込むもOK、リビングやトイレだけといった、場所限定で徹底的に片づけるのもいいと思います。
一つのところが片付けば、他が気になり、家全体に片づけが広がっていくのではないでしょうか。
また、散らかり始めたら来客予定を入れる。
そうしているうちに、ある程度キレイを維持の出来るようになっていると思います。
やる気が出るのを待つのではなく、やる気以前に、やらなきゃいけない状況を作って、やる気に持っていく方法です。
片づけの本・HPなどを読む
「片づけたらこんな良い事があったよ」、なんて書き込みや、簡単に出来る片づけの本などを読むと、片づけをやってみようかな?と、思う瞬間がきます。
そこで、すかさず少し片づけてみましょう。
片づけ、掃除には、ストレス発散効果もあるので、そこで爽快感を得る事が出来たらしめたもの。
片づけ、掃除が楽しくなってきて、習慣付けるのが、とても簡単になります。
ただ、「読んだときだけやる気が出る」という方は、本は見える所に置き、HPならブックマークして、やる気を出したいときにすぐ読めるようにしておきましょう。
物を減らす心に響く格言を見つける
片づけを楽にするには、まず「捨てる」事が大事になってきます。
片付かない原因は、自分(部屋)のキャパシティを超えた物を持っているからなのです。
捨てて、物の絶対量を減らす事で、物の定位置・物の管理が格段に楽になり、綺麗な部屋をキープ出来るようになります。
そんな大事な捨てる行為。やる気が出る言葉をまとめてみたいと思います。
・迷ったあげく捨てて、結局その後後悔したことはない。
・失って初めて「爽快」に変わる「ゴミ」
・その物に執着しても無駄金が戻ってくるわけではない。
捨てるという行為は、もったいないという罪悪感で、なかなか出来ない方もいると思います。
しかし、その物の役割を、ちゃんと全うさせてあげる事が出来ない事が、「もったいない」のではないでしょうか?
何年も着ていない、使っていない物は、ゴミと同じです。
「いつか使うかも」の「いつか」は来ません。
その、いつかを大事にするより、今の自分を大事にするため、快適な空間を目指して片づけてみてはいかがですか?
窓を開ける
家中のカーテン・窓を開け、風を通して、新鮮な空気を部屋に入れるだけで気分が変わるものです。
暗く淀んだ空気の中では、動こうと思う気力さえ奪いかねません。
スカッと、空気を入れ替えて大きく背伸びをする。
それだけで、一カ所だけでも片づけてみようかな?と思えるものです。
時間や個数・場所を決めて片づける
CD1枚分の時間だけ、片づける。
1日○回25コだけ、片づける時間を作る。
など、しっかりとしたゴールを決めると、片づけようという気に、なり易いものです。
なぜ、やる気が出ないのかというと、片づけ(掃除)には終わりがないからです。
ゴールが見えないから、どこからやっていいかわからない。
あそこも、ここもと考えているうちに、嫌になってしまい、やる気がなくなってしまうのではないでしょうか?
自分なりのゴールを設定する事で、少しでも片づけを始める、ハードルを下げる工夫をしましょう。
まとめ
部屋の片付けのやる気が出る方法教えます!6つの秘訣。
- まず何も考えず1つ取り掛かる
- 来客の予定を入れる
- 片づけの本・HPなどを読む
- 物を減らす心に響く格言を見つける
- 窓を開ける
- 時間や個数・場所を決めて片づける
コメント