掃除を利用して、モチベーションを上げる7つの方法

Pocket
LINEで送る

掃除を利用して
掃除をするという事は、人によっては好き嫌いや、得意や苦手意識を持ってる人がいますよね。

特に掃除が好きじゃないとか、苦手だという人にお知らせをしたいのは、掃除をする事というのは、基本的に良い事ばかりで、掃除をする事でモチベーションを上げる事が出来るのです。

モチベーションが上がれば、日々気持ちよく生活をする事が出来ますよね。

今日は掃除をする事でも、モチベーションを上げる事を考えていこうと思います。

 

掃除を利用して、モチベーションを上げる7つの方法

掃除は体を動かすので、すっきりする

掃除は部屋の広さによりますが、掃除をすると汗をかくことが多いですよね。これは掃除は一種の運動だからです。

運動には色々なメリットがありますけれども、心への影響ということを考えると、運動をすればストレスが発散になります。運動をした後のすっきり感こそ、ストレス発散の証でもあります。

ストレスが発散すれば、やる気が出てきますし、これこそモチベーションアップですね。

 

脳が活性化する

掃除をすると、スッキリしますので、そうすると脳が活性化されます。

この場合、脳が活性化されるというのはどういうことかというと、物事を記憶する能力、考える能力、行動や感情をコントロールする能力、コミュニケーションする能力が鍛えられるということです。この4つの能力がアップすれば、いいことばかりですよね。

結局、これでモチベーションがあがります。

 

嫌なことを忘れて無心になれる

掃除に集中すると、無心になれます。無心になれると、自然と頭の中のゴタゴタが消えます。

ゴタゴタが消えると、過去の嫌なことや悔い、未来の不安も消えて、今を生きる状態になります。無心になれるということは、精神的に穏やかになるので、気持ちがおちるということはありません。

 

達成感やスッキリ感が得られる

掃除をすると、やった!という達成感が得られます。

この場合の達成感ではどういうことが得られるかというと、ワクワク感、喜び、楽しみ等です。このワクワク感、喜び、楽しみ等を総称すると、感情的メリットということがあり、これはお金で手に入れらるものではないので、なおさら気持ちが上がります。

 

部屋の明るさが心の明るさに直結する効果があります

部屋の掃除をするということは、汚れが取り除くことになりますからから、部屋が明るくなります。部屋が明るくなるとか、ピカピカになるといったポジティブな感覚は、心を明るくしますので、モチベーションアップに繋がります。

 

片付けや掃除は脳トレの一種

部屋を掃除したり、片付けるということは、部屋の状態を変えることになります。

この場合大事なことは、何を捨てて何を残すのか、何を出しておいて、何をしまうのか、雑然となっているところを揃えるというように、頭を使ってみることがとても大事です。

頭を使って自分のイメージ通りにきれいになると、モチベーションがあがります。

 

周りの人から感謝される

掃除をすれば、周囲の人達から言われることというのは、ありがとうという言葉です。

人から感謝されると、こちらの感謝の気持ちも相手に伝わり、より深い感謝が結果的にできるようになるというのは、医学的にも証明されていることです。相手から感謝されると、気分も高まりますし、精神的にも安定して、行動が安定するようになります。

この精神的な安定は、心だけではなくて、よく眠れたり、心臓にもよく、体が丈夫になるということも、アメリカの研究機関でも証明されているんですよ。

 

いかがでしたか?

このように掃除をすることは、結果的に頭も使い、体も使います。また、掃除をするということは日常のことである一方、今まで気になっていた汚れなどを取り除きます。

掃除はした人のストレスも発散されて心が開放されて、気持ちがポジティブになれますので、気持ちが落ち込んでいる時にこそ、是非掃除をしてみてください。

 

まとめ

掃除を利用して、モチベーションを上げる7つの方法

  • 掃除は体を動かすので、すっきりする
  • 脳が活性化する
  • 嫌なことを忘れて無心になれる
  • 達成感やスッキリ感が得られる
  • 部屋の明るさが心の明るさに直結する効果があります
  • 片付けや掃除は脳トレの一種
  • 周りの人から感謝される