我慢する気持ちは、大切なのだろうか?

願望を実現する

gamansuru-kimoti
「我慢」を広辞苑で引くと、いくつかの意味が出てきます。

高慢や強情と意味を同じくしている他に、「耐え忍ぶこと、忍耐」というのがあります。

「我慢する気持ち」は、この忍耐に当てはまりますね。ですが、忍耐を自発的にしてよい場合と、よくない場合があります。

そこで今回は、どんな時に我慢したら自分にプラスになるのか、また我慢してはダメな場合について考えてみました。

 

我慢とは自分の成長の手助けをする

我慢する気持ちは、大切なのだろうか?

我慢とは、どんな時にするのか・・・

やりたい事や欲しい物を我慢する、我慢にも色々な状況での「ガマン」がありますね。

我慢をする理由は何なのでしょう?どうして、みんな我慢をするのでしょう?また、どんな事も我慢しなければ、だめなのでしょうか?

実は、「していい我慢」と「してはいけない我慢」があるんですね。

していい我慢とは、我慢しながら自分を鍛え、成長させる事が出来る要素を持っています。

また、社会生活を営む上で、良い人間関係を築く手助けをしてくれたり、自分の将来設計を現実化する、手伝いをしてくれるものです。

では、具体的にどんな状況があるのか見て行きましょう。

 

我慢する必要なんかない!場合もある

耐える必要のない、状況があります。それは、『人』として尊重されない場合です。

家庭内で暴力をふるわれる、学校でも同様に、暴力や非道な扱いを受ける。職場でも理由なく差別をされたり、根拠のない事で責任を押しつけられたり・・・こんな状況には、我慢をする必要はありません。

こんな時は逃げる、抵抗する事で、まず自分を守ります。

そして同時に、こんな状況の起きる原因は何なのか?を考えて、解決する事が大切です。

勉強や仕事がキツイ時は、もうちょっと我慢して頑張って!と、言いたいところですが、人それぞれ状況が異なりますので、我慢が高じて、ストレスから病気にならないようにしてくださいね。

 

感情コントロールの「我慢」

人間ですから、感情は常に一定というわけにはいきません。

でも、湧きあがった感情に流されて、行動を起こしてしまっては、どんな結果が自分に残るのか分かりません。

自分の思うように運ばないからと、その場にいる人達に八つ当たりをする、すぐ手を上げるなどは、コントロールする必要があります。

学生から社会人になって、一番要求されるのが感情のコントロールと同僚との協調性です。

自分の感情を、うまくコントロールする事が出来るようになると、他人の感情も察知出来るようになります。

これは、自分の感情の高揚を我慢しながら、自分の感情を観察しています。

観察を繰り返す事で、自分の感情のみならず、人の感情の動きも知る事が出来るようになるわけです。

 

欲求コントロールの「我慢」

欲しい物を我慢する場合も、様々です。

お給料が入ったから、手当たりしだいに気に入った物を買ったりするのは、我慢が必要です。

独立しているなら、生活費や家賃、将来の貯蓄を考えないわけにはいきません。

親と同居していても、いずれ独立する時の事を考えた、生活設計をしていかなければなりません。

同様に、ある欲求が生まれた時に、欲求を満たすためのシュミレーションが作れれば、大きな問題を回避できる上に、欲しい物を手に入れる最善策も見つけやすくなります。

また、欲しいという気持ちをコントロールする事で、忍耐力を付ける事になります。

 

目標達成のためにする我慢

『イチロー』選手が、小学6年生の時に書いた作文、「夢」(https://youtu.be/9Kj98KaIlCU)を読むと、自分の夢を達成するためには、感情と欲求を、どう「我慢」して、モチベーション維持に繋げるかが分かります。

同時に、「我慢」は目標達成のために自発的に行われ、目標達成のためには、何をしなければいけないかも、設計されています。

今の一瞬の楽しさをとるか、先の大きなメリットをとるのか。

または、目先の欲求と数カ月先、または数年先の目標達成のどちらを選ぶかで、自発的な『我慢』が出てくるのかもしれません。

夢に描く将来のために、今、出来る事が欲求のガマンや努力なのかもしれませんね。

そして、この「我慢」は、もちろん一度だけではありません。ですが、一度我慢によって、良い結果を得られると自信を作り上げます。

我慢して頑張ると、得られる物は大きい、自分はそれが出来るという自信が、ストレスやプレッシャーにも負けず、目標達成のために、困難に立ち向かえるようになっていくわけです。

この我慢した事で得られる達成感は、リーダーとして周りを率いて行く時にも有効に働きます。

 

いかがでしたか?

我慢するとは、本来自発的な物で、自分の未来を良くする物なのですね。

自分を、いわれなく傷つけられる事に我慢をする必要はありません。むしろ、きちんと問題の解決をするようにしましょう。

自分を鍛える為の『我慢』は、自分の明るい将来を作るための手段。

活用の仕方で、自分を大きく成長させる事が可能なのですね。

 

まとめ

我慢する気持ちは、大切なのだろうか?

  • 我慢とは、どんな時にするのか・・・
  • 我慢する必要なんかない!場合もある
  • 感情コントロールの「我慢」
  • 欲求コントロールの「我慢」
  • 目標を達成のためにする我慢

コメント

  1. Good info and straight to the point. I am not sure if this is
    in fact the best place to ask but do you people have any thoughts on where to employ some professional writers?
    Thanks 🙂 Najlepsze escape roomy

  2. Joesph_L より:

    Very interesting info!Perfect just what I was searching for!!

  3. I could not resist commenting. Exceptionally well written.

  4. kontol より:

    Having read this I thought it was really informative. I appreciate you finding the time and effort to put this content together. I once again find myself spending way too much time both reading and commenting. But so what, it was still worth it.

  5. kanata より:

    Your style is unique compared to other people I’ve read stuff from. Many thanks for posting when you have the opportunity, Guess I’ll just book mark this blog.

  6. You’re so cool! I don’t think I’ve truly read through anything like that before. So good to find somebody with a few genuine thoughts on this issue. Seriously.. many thanks for starting this up. This website is something that is required on the internet, someone with some originality.

  7. porn より:

    I could not resist commenting. Well written!

  8. iptv より:

    I seriously love your website.. Very nice colors & theme. Did you develop this website yourself? Please reply back as I’m planning to create my own site and want to find out where you got this from or just what the theme is named. Cheers!

  9. iptv より:

    Excellent post! We are linking to this particularly great post on our website. Keep up the good writing.

  10. iptv より:

    Oh my goodness! Impressive article dude! Thank you, However I am going through difficulties with your RSS. I don’t understand why I can’t join it. Is there anyone else getting the same RSS issues? Anybody who knows the solution will you kindly respond? Thanks!!

  11. Next time I read a blog, I hope that it doesn’t fail me just as much as this one. After all, Yes, it was my choice to read, but I really believed you’d have something helpful to say. All I hear is a bunch of whining about something that you could fix if you weren’t too busy searching for attention.

  12. I was able to find good info from your articles.

  13. Branden Tusa より:

    Great information. Lucky me I discovered your website by chance (stumbleupon). I have book marked it for later!

  14. Having read this I thought it was rather informative. I appreciate you finding the time and effort to put this information together. I once again find myself personally spending a lot of time both reading and leaving comments. But so what, it was still worth it!

  15. 78win より:

    Everything is very open with a clear explanation of the issues. It was really informative. Your website is useful. Thanks for sharing.

  16. I blog often and I truly appreciate your information. Your article has truly peaked my interest. I am going to take a note of your site and keep checking for new information about once per week. I subscribed to your Feed as well.

タイトルとURLをコピーしました