笑顔が一番!笑顔で心が元気になる5つの理由

Pocket
LINEで送る

egao-kokorogagenki
皆さん、最近笑っていますか?大人になると子供の頃に比べて、笑う機会が、かなり減ると言われています。

その為、意識的に笑わないと、今日一日笑ってないな。なんて日が、出来てしまう事も。

「笑う門には福来たる」という、ことわざがあるように、笑顔には様々なメリットがある事をご存知ですか?

その笑顔の効果は、心や体の健康・対人関係・ビジネスの成功など多岐にわたります。

まずは作り笑いでもいいので、笑ってみてはいかがですか?そうすると、心がふっと軽くなるかも。

そんな、笑顔で心が元気になる理由を、今回書いていきたいと思います。

続きを読む

寂しい時は、こんな事をしてみたら?

Pocket
LINEで送る

samisiitoki-konnakoto
寂しい時って、誰にでも必ず訪れる事です。

人込みを歩いていても、孤独を感じてしまう事だってあります。

寂しさを感じる時は、独りの時とは限らないのが厄介なのです。

しかし、その寂しさを忘れる方法、一人の時間を楽しむ方法はたくさんあるのです。

その方法、寂しい時の対処法を7つ紹介させていただきます。

続きを読む

かっこいい人とは、どういう人か?考えてみた

Pocket
LINEで送る

kakkoii-hito
容姿が整っているという、かっこよさもありますが、容姿関係なしに、ふとした仕草や言動で、あの人かっこいいなぁと思う瞬間ってありませんか?

かっこいい人というのは、何か人を引き付ける魅力を、備えた人だと思います。

自分も、あんな風になれたらという、憧れの気持ちも持つと思います。

普段、かっこよさとは?と、考える事はあまりありませんし、たった1つだけの要素だけで成り立っているわけではないと思います。

この「かっこいい」について、色々と考えてみると、なぜ?かっこいい人だと思われるのか、なぜ?人を惹きつけるのかが、わかってきます。

今回は「かっこいい人」について書いていきたいと思います。

続きを読む

マイペースで行こうよ!マイペースでやればきっとうまくいく理由

Pocket
LINEで送る

mypace-umakuiku
「マイペース」というと、あまり良い印象ではないのですが、人は自分のペースでしか行動が出来ないのです。

例えば、生まれたばかりの赤ちゃんに「早く立って、歩きなさい」と、命令をしたとしても無理な話なのです。

これは、子供でも大人でも同じで、人はマイペースに成長していくのです。

ですので、人によって、得意、不得意があるので、同じ時期に始めたとしても、差がつく事もあるのです。

マイペースは、決して悪い事ではなく、むしろマイペースを守るべきであるのです。

マイペースを守っていると、周りが煽ってくる事もありますが、どんなに煽られても、人は自分のペースで出来る事しか出来ないのです。

続きを読む

性格は顔に出るというのは、本当か?

Pocket
LINEで送る

seikaku-kaonideru
優しそうに見える人、きつそうに見える人など、顔の印象から、その人の性格を判断してしまう事が度々あります。

ですが、見かけとその人の性格は、全く一致しているのでしょうか?

また、簡単に〇〇〇に見える、という「見かけ」だけで、この人の性格はこうだ、と判断が出来るものなのでしょうか?

じっくりと話しをしてみたら、また、付き合ってみたら、見た目とは違う性格だったという事もあります。

見た目と中身は、本当に同じなのか・・・見た目ではなくて、内面を見て判断した方が良いのでは・・・

そこで今回は、性格と顔は一致する!?という事について、お話ししていきます。

続きを読む

人見知りの原因を考えて、人見知りを治そう

Pocket
LINEで送る

hitomisiri-genin
人見知りが激しくて、初対面の人と話をする事が出来ない。もしくは、話をする時、緊張してうまく話せない。そんな悩みを抱えている人は多いと思います。

「人見知り」、という言葉を使う人はたくさんいますが、人見知りの意味や正体を、はっきりと理解が出来ている人は、少ないと思います。

人見知りとは従来、子供が知らない人を見た時に、恥ずかしがったり、嫌ったりする事を意味していましたが、現在では大人に対しても、一般的に使われる言葉になりました。

それは、人見知りの人が増えたからだと思います。

今回は人見知りの原因、そして治すにはどうしたらいいかを書いていきたいと思います。

続きを読む

勝負にこだわって、人生を過ごしてみては?

Pocket
LINEで送る

syoubu-kodawaru
勝負というのは、善でも悪でもないのですが、最近は勝負をさせながら、順位をつけないようにしています。

学校の運動会では、勝負をさせながらも、順位をつけないので、かえってスッキリしないのです。

勝負に勝ったから優れている、という事ではなく、負けたから劣っている、という事ではないのです。

勝つ人もいれば、負ける人もいるのです。

人にはそれぞれ、勝負出来る分野があるので、運動が出来なくても、勉強が出来る人もいれば、勉強が出来なくても、運動が出来る人もいるのです。

ですので、それぞれの分野で、勝負にこだわる事も必要なのです。

学校では、決められた範囲での勝負しか出来ませんが、社会人になれば、あらゆる分野で勝負が出来るようになるのです。

それは、仕事でも、趣味でも、ボランティアでも勝負をする分野が無数にあるので、勝負にこだわって取り組む事も、必要なのです。

続きを読む

冷たい人と言われた。冷たい人って何なの?

Pocket
LINEで送る

tumetaihito-tenani
冷たい人とは、どんな人なのでしょうか?良く言えば、冷静な人ではないでしょうか。

人を傷つけるというイメージもあったり、カッコイイという意見もあったりします。

しかし、冷たいと言われて、嬉しい人なんていないのではないでしょうか。

むしろ、人の事を冷たいという人の方が、冷たい人間ではないでしょうか。

冷たい人とは、何なのかを7つに分けて紹介します。

続きを読む

嫌味を言う人に、反撃をしたい!そんな貴方に!

Pocket
LINEで送る

iyami-hangeki
嫌味を言う人というのは、どこの世界にもいるのですが、嫌味に反撃しても、ほとんど意味がないので、嫌味を言われても「あなた自身」を、奪われないようになる必要があるのです。

とは言っても、人は周りの環境に支配されやすいので、簡単には出来ないのですが、少しずつでも考え方を変えたり、意識をする事で、嫌味を言われる環境を、逆に支配する事も出来るのです。

嫌味を言う人に反撃しても、根本の解決にはならないので、考え方と対処方法をお伝えします。

続きを読む

物を大切にする気持ちを持つ人は、人間関係を良好にするそうだ

Pocket
LINEで送る

monootaisetu-ningenkankei
「Konmari Kondo-ing」という、言葉を耳にした事はありませんか?

この言葉で、アメリカをはじめ海外で親しまれる、近藤麻理恵さんの片付け方が人気を博しています。

その秘密は、物を慈しむ心を養いながら、片付けの習慣を身に付けられるから!

実際に、物を慈しむ事が出来る人、大切に使う事が出来る人は、全てに対して、同じように慈しむ心で接しているように思います。

どんな所に共通する点があり、対人関係を良好にするように、反映しいるのかをご紹介しましょう。

続きを読む

一匹狼を極めてみよう

Pocket
LINEで送る

ippikiookami-kiwameru
はじめに、みなさんに1つ質問です。「一匹狼」という言葉から、どのような人を思い浮かべますか?

「自分勝手な人」「孤独」「やり手」など、人それぞれだと思いますが、良いイメージ・悪いイメージ、どちらの印象が強いでしょうか?

私たち日本人は、悪いイメージの印象の方が強いのではないでしょうか?では、なぜそのように感じるのでしょうか?

日本には元来、村社会の文化・風習があり、長年集団生活が基本とされてきたために、ルール・決まりを守らず、自由に行動する「一匹狼」は、集団の統率を乱す存在として、嫌がられてきたという過去があるからなのです。

しかし現在、時代は変わりつつあります。少子高齢化による核家族化が進み、終身雇用制度が崩壊し、個人で事業をされる方が急増し、雇われのサラリーマンであっても、個人事業主と同じように、「一芸に秀でた知識やスキル」を求められる時代に突入しているのです。

つまり、昔の村社会で求められていた「平均点」では生き残っていけない時代に突入しているのです。

本日は、今の時代をたくましく生きていく1つの手段として、一匹狼を極めて生きていくメリット5選を、「一匹狼を極めてみよう」というテーマで以下にご紹介します。

続きを読む