みなさん、普段からご自分に「前向きな言葉」、使っていますか?
ついつい、職場やプライベートで嫌な事があると、グチや言い訳など、「後ろ向きな言葉」を使ってしまいがちですよね?
世間では、「ポジティブシンキングの大切さ」が提唱されて久しいですが、その中でも、もっとも効果的なツールとしての「前向きな言葉」には、どのようなパワーが宿っているのでしょうか?
本日はみなさんと一緒に、「前向きな言葉にはどのようなパワーが宿っているのか?」「前向きな言葉」のプラス効果について見て行きたいと思います。
あっそうか!とあなたの気付きになれば最高です!
いろんな悩みを抱えた友人が、あなたの周りにもいるのではないでしょうか。
相手が深刻な悩みに苦しんでいる時、何か励ます言葉や、苦痛を和らげる言葉をかけてあげたいと思いますよね。
今回は、そんなあなたのために、友人として持っておきたい、あなたの大事な人が前に進めるような言葉をご紹介します。
ポジティブシンキング・プラス思考の人って、いつ見ても前向きで明るく素敵ですよね?世の中には自己啓発本も数多く出版され、みなさんの中にはその方法を実践された方もいらっしゃると思います。その後変化は見られましたか?
読んだ直後はよし!と思って一時的にはやってみるものの、長続きせず、「やっぱり自分はだめだ」と諦めた方も多いのではないでしょうか?そんなみなさんに、前向きな言葉を自分にかけて、毎日を充実させる5つのポイントをお伝えします。
続きを読む
Copyright © 2023 · Balance Child Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in