感情移入しやすくて困るときがある。簡単な5つの改善方法

Pocket
LINEで送る

感情移入しやすい
映画やドラマを見てもらい泣き。友達の悩みや相談を聞いて一緒に落ち込み、嬉しいことも自分のことのように喜び。感情移入しやすい人は、とても共感性が高い人情派と言えます。

ただ、どんな性格や考え方のクセでも、メリットとデメリットがあります。メリットとしては相手に共感して、人の気持ちをくみ取って行動できる、とても優しい人となります。デメリットとしては、何もかも自分のことのように感情移入しているため疲れてしまう。感情的になって正常な判断ができないなどがあります。

自分のことのようにということですから、人の何倍もの感情を感じ続けているといったところでしょうか?特に、悲しい・苦しいなどのネガティブな感情に巻き込まれ、いつまでも引きずってしまうところではないでしょうか?すぐに共感して振り回されないようにするにはどうしたらいいでしょう?

 

感情移入しやすくて困るときがある。簡単な5つの改善方法

自分の感情とそれ以外の感情を切り離す

感情移入とは、「こう思っているんだろうな」「こういう気持ちなんだろうな」と、想像して自分もそう感じるということです。

しかし、少し考えてみればわかりますが「共感」することは出来ますが、本当の意味での「理解」をすることはできません。なぜならば、違う人間だからです。

1人1人、考え方も感じ方も違います。だけど相手のことを考える力がないと集団でやっていけないため、感情移入という能力が出来たのだと思います。

感情移入とは、人の感情に共感して自分で作り出したもの。自分が体験したわけではないのに、想像力を駆使して生まれた感情なのです。

自分の体験ではないのに、感情が生まれた瞬間、脳が自分に起きたことのように錯覚して、苦しいし、悲しいのです。

だから「自分」は「自分」。「人」は「人」。冷たいようですが、自分と感情移入する対象を分けて考えるクセを付けることが大事だと思います。

やり方としては、ドラマや映画などの物語に引きずられた場合「これはドラマ。私が体験したわけではない」。友人の相談事にずっと考え込んでしまった場合「これは自分が悲しいんじゃ無くて、相手の悲しみを読み取っているだけだ」「これは感情移入しすぎて自分のものと勘違いしているだけ」などと、自分に言い聞かせましょう。

 

感情と距離をとる

感情移入しやすい人は、一歩引いて状況を判断するということが、苦手な場合が多いと思います。

友人から彼氏の相談を受けた場合、友人にどっぷり感情移入して悲しんだり・怒ったりして解散した後、友人は話してさっぱりしたのに、あなたはなぜか、悲しみ・怒りが収まらないなんてことあるかもしれません。これが感情に巻き込まれた状態です。

悲しいのはなぜ?怒りが収まらないのはなぜ?そう自分に問いかけてみてください。

感情が湧くには、その原因となった出来事があると思います。感情に巻き込まれる前になんでそう思ったのか?と考え、感情と距離を取ることで巻き込まれにくくなります。

 

心が不安定になるものに近づかない

自分が引きずられそうなもの(ドラマ・映画・ネット上のネガティブな記事など)を見ない(避ける)ということです。感情移入はその人の性格の特徴のひとつで、本来は改善する必要のないものだと思います。

ただ、度が過ぎると生活に支障をきたす場合があるので、コントロール方法を覚えることが大事になってきます。

自分の心の安定を守るため、嫌な時はその場から席を外す。感情移入し易い人は、ドラマが現実のように感じられてしまうものですが、それは決して悪い事ではありません。

見ても見終わった後、すぐ切り替えられる人は見ればいいのですが、引きずって辛い思いをするような人は、見なくてもいいのです。そんな思いをしてまで「娯楽作品」に近づく必要はないのです。

 

何も考えない時間を持つ

感情移入しやすい人は、感情に巻き込まれて疲れやすいと書きました。どうしても避けられない場合、疲れてしまったという時には瞑想がオススメです。本格的な宗教的なものでなくて、リラックスする音楽をかけ一人部屋でぼーっとする時間を持つということです。

自分本来の立ち位置に戻る。自分は今・これからどう感じていたいか?と自分が感情を取捨選択するために、いったん頭を空っぽにする時間を設けることは、心の安定にとてもいい効果を発揮すると思います。

 

長所として生かす

人が誰かに悩み事を相談する場合、もうすでに自分の中に「答え」を出している場合が多いものです。

感情移入しやすい人は、相手の気持ちに立ってアドバイスが出来ます。相手が意識もしくは無意識に出している「答え」に辿り着くようなアドバイスができるため感謝されることが多いでしょう。

今まで疲れていた事、困っていた事が、人の役に立って感謝されるという事で長所として生きてくるのです。

人の役に立つ、感謝されるという体験は考え方が変わり、疲れ方が違ってきます。短所は考え方ひとつで長所になります。

自分の性格の特徴を知り、うまく付き合っていくことが一番大事なんではないでしょうか。

 

まとめ

感情移入しやすくて困るときがある。簡単な5つの改善方法

  • 自分の感情とそれ以外の感情を切り離す
  • 感情と距離を取る
  • 心が不安定になるものに近づかない
  • 何も考えない時間を持つ
  • 長所として生かす