自分の気持ちを伝える為に、思った事は言葉にしよう

Pocket
LINEで送る

omottakoto-kotobanisuru
みなさんは、普段から自分の思った事を、きちんと言葉にして相手に伝えていますか?

そのうち気持ちが伝わるだろう、言わないのが美徳、そんな風に思っている方、意外と多いのではないでしょうか?

自分を犠牲にする事で、円満に収めようとしていませんか?

周りの人に良く思われたいので、本心は言わないようにしていませんか?

私、当てはまります!というみなさんへ。

本日は「自分の気持ちを伝える為に、思った事は言葉にしよう」をテーマにして、はっきり言うメリット、言う時に気を付ける事をご紹介します。

続きを読む

敬う気持ちと謙虚な心は大切な5つの理由

Pocket
LINEで送る

uyamau-kenkyo
敬う気持ちというと、ピンとこないかもしれませんが、要は謙虚な心を持っているかどうかではないでしょうか?

人間関係で、この人嫌だなと感じた事はありませんか?

人と話をしていて気持ち良く感じるのは、相手から敬意を感じるからだと思います。

逆に、馬鹿にされているな、なんか嫌な感じがするなという時は、相手が自分に敬意を払っていないと感じ取っている時です。

このように、人は意外と自分が相手の、どの位置に置かれているか?という事に敏感だったりします。

今回は敬う気持ち、謙虚な心の大切さを書いていきたいと思います。

続きを読む

相手の気持ちを理解出来るようにする、5つの心得

Pocket
LINEで送る

aitenokimoti-rikaisuru
まずはじめに、みなさんに1つ質問です。

人間関係を良好に保つために、大切なコミュニケーション能力。

あなたは普段、相手の気持ちを理解するために、何か心がけていることはありますか?

すぐに言えるというあなたは、日頃から「相手の気持ちを理解しよう」という、意識・心構えがあるということです。

素晴らしい!是非その意識を継続していってください。

う~ん、思い当たらないというあなた、大丈夫!

今から1つ1つ意識付けを行っていきましょう!

本日はそんなあなたへ、「相手の気持ちを理解出来るようにする、5つの心得」をご紹介します。

共感出来る部分は、ご自分に取り入れ、活かしてみてください。

続きを読む

価値観は人それぞれ、自分の価値観で判断するな

Pocket
LINEで送る

katikanwa-hitosorezore

人の価値観が違うのは、育ってきた環境が違う、受けてきた教育も違う、場合によっては時代も違うので、違わない方がおかしいのです。

兄弟であっても、全く同じ環境から影響を受ける事はないので、当然違うのです。

ただ、理屈では理解が出来るのですが、人は無意識に、自分の価値観で判断してしまうのです。

なぜなら、自分が体験した事からしか判断が出来ないからです。

他の人の価値観を、知識や情報で、何となくは把握は出来るのですが、実際には、ごく一部の事しか把握は出来ないのです。

価値観の違いを受け入れる事、認める事は簡単ではないのですが、価値観の違いに「気づく」事出来れば、価値観の違いに違和感を感じなくなります。

続きを読む

冷たい人と言われた。冷たい人って何なの?

Pocket
LINEで送る

tumetaihito-tenani
冷たい人とは、どんな人なのでしょうか?良く言えば、冷静な人ではないでしょうか。

人を傷つけるというイメージもあったり、カッコイイという意見もあったりします。

しかし、冷たいと言われて、嬉しい人なんていないのではないでしょうか。

むしろ、人の事を冷たいという人の方が、冷たい人間ではないでしょうか。

冷たい人とは、何なのかを7つに分けて紹介します。

続きを読む

嫌味を言う人に、反撃をしたい!そんな貴方に!

Pocket
LINEで送る

iyami-hangeki
嫌味を言う人というのは、どこの世界にもいるのですが、嫌味に反撃しても、ほとんど意味がないので、嫌味を言われても「あなた自身」を、奪われないようになる必要があるのです。

とは言っても、人は周りの環境に支配されやすいので、簡単には出来ないのですが、少しずつでも考え方を変えたり、意識をする事で、嫌味を言われる環境を、逆に支配する事も出来るのです。

嫌味を言う人に反撃しても、根本の解決にはならないので、考え方と対処方法をお伝えします。

続きを読む

コミュニケーションを取る、簡単な5つの方法

Pocket
LINEで送る

communication-kantan
社会に出た時に一番の心配は、人間関係といっても過言ではありません。

仕事が出来るかどうかの心配よりも、コミュニケーションが上手く出来るかどうか、人間関係を良く出来るかどうかの心配の方が大きいのです。

コミュニケーションといっても、無意識に簡単に出来る人もいれば、いくら多くの知識を知っていても、簡単に出来ない人もいます。

ただ、最初は上手く出来なかったとしても、人間は誰でもコミュニケーション能力を持っているので、誰でも出来るようになるのです。

ちょっとした意識や考え方で、コミュニケーションが苦手な人も実践が出来る方法をお伝えします。

続きを読む

繊細な性格の人と、うまく付き合う7つの方法

Pocket
LINEで送る

sensaina-seikaku
繊細というより、神経質だったり細かい人っていますよね。

そんな人との、付き合い方ってどうやったらいいのか、相手の性格の事を理解が出来ていないと、ぎすぎすしてしまいますよね。

そういう人たちを全部ひっくるめて、繊細な人と考えて、どう付き合うのがいいのか、うまく付き合う7つの方法を紹介させていただきます。

続きを読む

人付き合いが苦手から得意にする、上手なコミュニケーションの取り方

Pocket
LINEで送る

nigatekara-tokui
あなたは、人とのコミュニケーションが上手いほうだと思いますか?

日本人は元来、自己主張が苦手で、人前で意見を言わない傾向にあります。

村社会・集落での暮らしをしていた私たちにとって、まわりと意見を合わせる協調性を重んじて生きてきた、ご先祖様のDNAが引き継がれているものだとも言えるのです。

しかし、現代社会は急速に変化し、終身雇用制度が崩壊し、サラリーマンであれど、自営業者のマインドがなければ、生きていけない時代に突入しました!

SNSの発展により、個人単位での情報発信が可能になり、個の時代に移行しつつあります。

そんな中、これから生き抜いて行くみなさんにとって、人との関わりはとても重要です。

人は一人では生きていけません!人付き合いが上手い人ほど、人伝いでいろいろな情報やチャンスを得て、ご自分の可能性を広げて行けるのです。

本日は、人付き合いが苦手から得意にする、上手なコミュニケーションの取り方、5つのコツをお伝えします。

続きを読む

都合のいい人になるべきか?5つの考え方

Pocket
LINEで送る

tsugouno-iihito
「都合がいい人」というのは、人の見方によって良し悪しがあるのですが、最終的には、自分がどうしたいかだけなのです。

都合がいい人になりたいのか、なりたくないかのどちらかだけなのです。

どちらの選択をするにしても、自己責任なのです。

他の人に合わせても、合わせなくても、どちらかだけが正解ということはありません。

ですので、自分がどうしたいかを基準に、判断をするようにしてください。

続きを読む

空気を読めない人と、思われない5つの方法

Pocket
LINEで送る

kuuki-yomenai
空気が読めずに、場の雰囲気を気まずくさせる、誰かを傷つけてしまう、これは誰にでもあることです。

そして、「空気を読む」のは、経験を通して体得していくものです。

また、「空気を読む」ということは、そう単純な事ではありません。

なぜなら、その場の雰囲気や状況に合わせ、かつ、その場に居合わせる人達の「言葉に表されない隠れた部分」を読み取り、自分の行動や発言に気を配っていかなければならないからです。

ですから、今「空気が読めない、、、」と悩んでいるなら、空気を読める(その場の雰囲気・状況を察知できる)ように、自分のレーダー(視覚、聴覚、感性、観察・洞察力)を磨いていきましょう。

ですが磨いていくのは時間を要します、そこで、とりあえずその場の雰囲気に合わせていける、ちょっとしたコツとレーダーの磨き方を併せてご紹介しましょう。

続きを読む